山崎まゆみのいい湯だな

Contact お仕事のご依頼やご連絡はこちらまで

DIARY 日記・エッセイ

2018年11月26日

いい風呂の日

#いい風呂の日

先週放送されたニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』がYouTubeにアップされました。

23日放送分
(スタート10分くらいで温泉をご紹介しています)
https://youtu.be/lK0nlpi_LYY

栃木県塩原温泉彩つむぎと塩の湯温泉明賀屋本館の 5つの源泉については
こちらをご覧ください。
(https://t.co/uLIT34HHP0) 
迫力の温泉力です。

#塩原温泉 #彩つむぎ #栃木 #明賀屋本館 #あたたまる温泉
#いい風呂 #絶景露天 #貸切風呂 #貸切露天

IMG_20181126_211417_375.jpg

※写真は明賀屋本館さんのHPより使わせて頂きました。

2018年11月22日

インバウンドにおける温泉

今日も跡見学園女子大「温泉と保養」の授業。
テーマはインバウンドにおける温泉や旅館の価値について。
ゲストスピーカーに日本政府観光局(JNTO)の若い女性職員の三井晃子さんにお越しいただきました。三井さんは、JNTOでデジタルマーケティングの仕事をされていますので、外国人の旅行動向(特に訪日前は何を期待して日本にやってきた等)のお話は、私自身もとても興味深かったです。

JNTO調べの「訪日外国人の旅行志向」によると、日本に再訪したら次は温泉入浴をトライしたいという希望が多数ありました。
雪見露天、酒は強いコンテンツ。さらに花火も日本ならではで注目されているそうです。

外国人観光客にもっともっと温泉で寛いで頂きたいですね。
そして温泉地や旅館で消費も。

学生さんの感性に刺激を頂きながら、、、
私ももっとアイディアを出していこう。

#温泉 #温泉と保養 #外国人観光客 #外国人 #JNTO #visitjapan #花火 #花火と温泉 #visitjapan大使

2018年11月09日

朝日酒造かぎろひの会

毎年11月に開催される「長岡かぎろひの会総会」に参加してきました。
今年で33回目です。

20181109_190408.jpg

久保田萬寿、久保田大吟醸、越州、久保田にごり酒と、
お酒はあまり強くない私でも、今夜はたくさんいただきました。

20181109_185828-1.jpg
  
20181109_202646-1.jpgしてきました。

今年で33回目です。
保田萬寿はやわらかくて優しくて安定した美味しさ。
久保田大吟醸は口に含むと花が咲くような、華やぐ味。
久保田にごり酒はアルコール度数13%で重すぎず、
食後のデザートワインのような感じ。

淡麗辛口の酒は、
お料理にあいます❗

20181109_191434.jpg

20181109_201323.jpg

朝日酒造さんは2020年で100周年だそうです。
かぎろひの会は久保田を応援する会として長岡の名士たちで発足。
そして33回目の今年で一度幕を閉じます。
2020年の、101年目の朝日酒造応援する会として、
また新たにつくられるそうです。
こちらをご覧の皆様、
これからも久保田を朝日酒造のお酒をご賞味ください✨

今日はいつも応援してくださる朝日酒造の皆様、
長岡の皆さんにお会いできました。幸せな晩❤

20181109_200102.jpg

20181109_191406.jpg

私のSNSには、
酒づくりの時の歌の動画をアップしますので、
ぜひぜひ、ご覧になってみてください✨

2018年11月07日

内閣官房「ユニバーサルデザイン2020行動計画」

いま書いている本の取材のためにも、
私の認識を確認するためにも、
今日は心のバリアフリーシンポジウムを聴いてきました。

20181106_171823.jpg

「心のバリアフリー」。
そんな一言では表現できないほどの
たくさんのニュアンスや意味を持つ言葉です。

ただ端的に言えば、体の不自由な方も、そうでない方も、
共に汗を流したり、働いたり、お喋りしたり、
そんなシンプルなことが最も互いの理解が深まる近道。
構えすぎずに、普通に友達に❤、
こんな心構えが一番です。

20181106_155047-1.jpg

登壇された方々は、
私も参画した内閣官房「ユニバーサルデザイン2020行動計画」の
事務局だった方や委員だった皆様。
ひさしぶりに関係者にお会いできて嬉しかった✨

2016年はこの会議に出席することがとても大切な1年でした。
プレスも入り、あんなに大きな会議で発言をするのは勇気が必要だったけれど、
妹の遺骨が入ったペンダントを胸に、妹と共にのぞみました。
この会議で決まった様々なことが実現していく。
それを目の当たりにできる喜びを噛み締めています。

物書きである私は書くことで、そして話すことで、
共生社会の実現へ向けて✨

Copyright 2014 Mayumi Yamazaki. All Rights Reserved.