2015年01月13日
[ノンフィクション]
1月24日開催 戦後70年 シンポジウム「白菊とフェニックス 今、長岡花火を語る」
☆1月24日(土)長岡花火シンポジウム☆
先日放送された
BSNテレビ特別番組「長岡花火のキセキ 白菊とフェニックス」の関連イベントとして、
終戦70年の節目に、長岡花火の精神とこれからを語るシンポジウムが開催されます。
このイベントのパネリストとして参加します。
以下、BSN新潟放送局さんのHPより
~~~~~~~~~~~~~~~
戦後70年
シンポジウム 「白菊とフェニックス 今、長岡花火を語る」
■日時
平成27年1月24日(土)午後1時30分~3時30分(終了予定)
<開場:午後1時>
■会場
アオーレ長岡 交流ホールA
〒940-0062 長岡市大手通1丁目4番地10
TEL:0258-39-2500 URL:http://www.ao-re.jp/
※お車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
■定員
200人 入場無料
■内容
BSNテレビ特別番組「長岡花火のキセキ 白菊とフェニックス」
放送:1月3日(土)午後3時~3時55分 の関連イベントとして、終戦70年の節目に、長岡花火の精神とこれからをパネリストの方々に熱く語っていただきます。
◇パネリスト(予定)
藤井 芳 氏(長岡まつり協議会))
樋口 勝博 氏(NPO法人復興支援ネットワーク・フェニックス代表理事))
金子 登美 氏(長岡戦災資料館 運営ボランティア))
佐藤 洋一 氏(石巻商工会議所 指導第一課長))
山崎 まゆみ 氏(ノンフィクションライター「白菊」著者))
■応募方法
入場は無料ですが、整理券が必要です。
ご希望の方は、お一人様1枚ずつ、お葉書でご応募ください。
先着順に入場整理券をお送りします。定員になり次第、締め切ります。
【宛 先】
〒951-8655 BSN「長岡花火シンポジウム」係
※住所・氏名・年齢をご明記ください。
※ご応募の際に入手した個人情報は、当企画のみ使用いたします。
■主催
BSN新潟放送
■お問い合わせ
BSN新潟放送 報道制作局情報センター
TEL:025-267-4111(大代表)